よくある質問
よくある質問
Q&Aよくある質問
ミネラルジュエルMineral Jewel
- 1日の摂取量の目安はありますか? 健康状態が普通の方で10ml程度を推奨しています。もちろん摂りすぎて害になることはありませんが、過剰摂取分は排出されてしまうためもったいない感じです。ご自身の健康状態の目安についてはコチラのページ内の「健康バロメーター表」をご参照ください。
- 身体に有害なことはないのでしょうか? フルボ酸は1億年以上も前から大地を作ってきた物質です。いわば今の自然を地球と共に作り上げ、育んできた本物のオーガニック素材でもあります。私たち人間は、地球が育ててきた自然から生まれた生命体の一つであり、大地が育てた植物や動物を食して作り上げられています。今なお自然界の植物や作物にはフルボ酸が介在しており、フルボ酸なしでは自然そのものが壊滅してしまいます。このようなことからフルボ酸が有害になることはありません。
- 有害物質は含まれていますか? 恐らく一般的に言われる水銀やヒ素、カドミウム等のミネラルを指しているのかと思われますが、これらのミネラルは普段食する野菜や果物にも微量ながら含まれています。フルボ酸もオーガニック物質である以上、これらのミネラルを掴むことはありますが、その量は通常の作物に含有されている程度で、検出測定できないくらい微量です。通常、有害物質といわれているものも身体には必要なミネラルであり、摂りすぎなければ有用で必要不可欠なミネラルです。尚、フルボ酸はミネラルバランスを整えるため、過剰摂取分はキレート作用(掴んだり離したりする作用)により排出されるのでご安心ください。
- 子どもでも使用できますか? 問題ありません。生後1週間目の乳幼児の哺乳瓶に2~3滴程度加えると、3か月目で乳歯が生えたり、筋力量が平均値を上回った検証結果もあります。また風邪やアレルギーなどにも強い身体をつくりあげられたという報告もあります。
- ミネラルにも種類はありますか? 通常市販されているサプリメント等は岩石や貝殻などから生成される「鉱物性ミネラル」です。それに対してフルボ酸のミネラルは、野菜等に入っているものと同じ「植物性ミネラル」であり、私たちの身体に馴染みやすく、吸収されやすいのが特徴です。ちなみに鉱物性ミネラルの吸収率は5%未満、植物性ミネラルの吸収率は98%と言われています。
- キレート作用とは何ですか? キレートとはギリシャ語で「蟹のハサミ」を意味し、一言で表現すると「もの(ミネラル等)を掴んだり、離したりする作用」です。私たちの身体にミネラル、例えば鉄という栄養素を取り入れる時、そのまま食すことはできません。そこでフルボ酸等の仲介物質が鉄という栄養素をイオン化し、私たちが取り入れやすい形状に作り替えてくれるとご理解ください。
- フルボ酸にデトックス効果はありますか? フルボ酸はキレート作用により、私たちの身体に栄養素を運ぶ一方で、同じように体内で過剰となった栄養素を掴んで運び出す働きを行います。これがデトックス作用に当たり、体内のミネラルバランスを一定に保つ役割を果たします。
- 何故7色に味が変わるのですか? 偏に、摂取する方の体内ミネラルバランスが関係します。極端な話ですが、亜鉛不足は味覚に大きな影響を及ぼし、味覚消失(※何を食べても味を感知しない)に代表される味覚障害を引き起こします。実際、弊社検証においてもインスタント食品やレトルト食品を主食としている方のほとんどで、「無味」という味覚によってその傾向が証明されています。また、外食が嵩むことで栄養バランスが偏ってもミネラルバランスは崩れており、「苦い」「苦酸っぱい」という判断をされる方もいます。これは本物のフルボ酸だからこそ感じられる症例であり、日々地道に摂取することによって次第に味覚も「酸っぱい」「甘い」と変化していきます。
- 2017.06.30
- 16:02